BLOG

COREのこと…
大学入試情報…
最新の大学・学部情報…などなど

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 英語
  4. 【英文法】受動態にしてはいけないパターン

【英文法】受動態にしてはいけないパターン

今回は、「受身にしてはいけないパターン」です。

[2011 東京大 前期]

次の英文には,文法上取り除かなければならない語が一語ずつある。解答用紙の所定欄に,該当する語とその直後の一語,合わせて二語をその順に記せ。文の最後の語を取り除かなければならない場合は,該当する語と×(バツ)を記せ。

Not only did the country become economically successful, but its citizens achieved some level of psychological unity as a people, despite the fact that they became consisted of several distinct ethnic groups.

本問の解答ですが、取り除くべき語は「became」です。consistは自動詞で、受身にしてはいけません。consist of Aで「Aから構成される」の意味。= be composed pf A = be made up of Aで、これと混同して、consist も受身の形にしまう受験生が多いので、入試ではよく出題されます。

 他に受身にしてはいけないものとして、「happen」→ ×be happened、「seem」→ ×be seemed、「take place」→ ×be taken place、「grow up」→ ×be grown up
 これぐらいは頭に入れておいて、即決で解答したいところです。

関連記事

YouTube-大学受験専門塾COREチャンネルのバナー画像
福岡市少人数予備校 大学受験専門塾CORE

LATEST BLOG

Category