2022年度塾生

九州大学 薬学部 臨床薬学科
- 入塾した時期
- 高校3年生の春
- 受講科目
- 英語、数学、理科
- 受験を振り返って
- 辛かったこと
・受験には終わりが無い。組んだスケジュール通り出来なくで悔しかった。
・上位層の人は遊んでいないはずなのに、つい遊んでしまう自分の意志の弱さ
・努力が報われなかった時。
嬉しかったこと
・昔の自分が間違えた問題を解けた時。
・共通テストで緊張せず、理想の点の取り方ができたこと。
・二次試験で、理科が予想的中したこと。それと1回見たとき解けなかったが、2回目改めて見たら閃いたこと。
・自分と同じくらい周囲の支えてくれた人が喜んでくれたこと。 - 先生方へのメッセージ
- 最後の最後まで自分のことを合格させたいという気持ちが伝わりましたし、授業は決して黙々とするタイプではなく、隣の友人と話しながら解いて騒がしくなったかもしれませんが、楽しく授業をしてくれてありがとうございました。
コアは勉強の質も高いし、何よりもコアのおかげでメンタルを崩さずに受験を迎えることができました。
本当にお世話になりました。 - 後輩へのメッセージ
- 受験において、勉強と同時に、メンタルが勝ち負けを決めます。自分の行きたい学部や夢に誇りを持ってください。現役と浪人の差は理科です。直前まで伸びます。偶然の勝ちじゃなく、必然の勝利こそ価値が有ります。
「いつかをきっと」期待するのは簡単だけど「いつか」をずっと信じ続けるのは困難です。困難なものを克服しようと努力することが合否の分かれ目です。自分の出来る最大限を出したら自分の道を誇れます。がんばってください。