-
HOME
-
インタビュー
- 同志社大学 文学部 文化史学科
同志社大学 文学部 文化史学科
- 入塾した時期
- 2024年2月
- 受講教科
- 国語、私大英語、英文法
- 受験を振り返って
- 私は指定校推薦で同志社大学文学部文化史学科に合格しました。一般選抜で受験するつもりでしたが、推薦も視野に入れながら勉強を進めていました。自宅での学習が苦手だったため、塾に通うことに決めました。また、一般選抜や校内選考で有利になるよう、英検準一級の取得を目指していました。校内選考までに英検を確実に取得したいという焦りや、学校の成績を維持しながら一般選抜対策も並行して行うプレッシャーで、精神的に辛い時期もありました。それでも諦めず努力を続けた結果、英検準一級を取得し、校内選考にも無事通過し、同志社大学に合格することができました。
- 先生方へのメッセージ
- 少人数ならではのきめ細やかな授業のおかげで、理解が深まり、苦手教科と向き合うことができました。塾に通い始めてから、定期考査や外部模試の成績が格段に向上し、自信を持てるようになりました。また、校内選考用の志望理由書や大学提出用の志望理由書を、提出前に何度も丁寧に添削してくださったおかげで、校内選考も無事に通過でき、本番の口頭試問にも安心して臨むことができました。最後まで親身にサポートしていただき、本当にありがとうございました。
- 後輩へのメッセージ
- 指定校推薦で受験を考えているなら、普段の小テストや定期考査をしっかりと頑張るのはもちろん、課外活動や資格取得にも積極的に取り組むことをおすすめします。最後まで諦めなかった人が報われると信じています。応援しています!!
2020年度受験
2021年度 受験
2023年度受験
2024年度受験
2021年度受験
2022年度受験
2024年度入試合格実績(受験生20名)
国公立大学
大学 |
学部 |
学科 |
鹿児島大学
|
医学部
|
医学科
|
佐賀大学
|
医学部
|
医学科
|
九州大学
|
理学部 |
生物科
|
福岡教育大学
|
教育学部
|
初等教育教員養成課程 |
福岡女子大学
|
国際文理学部
|
環境科学科 |
佐賀大学
|
理工学部
|
ー
|
佐賀大学 |
農学部
|
ー
|
山口大学 |
医学部
|
保健学科 看護学専攻
|
私立大学
大学 |
学部 |
学科 |
立命館大学
|
スポーツ健康科学部
|
ー
|
関西学院大学
|
人間福祉学部
|
人間科学科
|
西南学院大学
|
外国語学部 |
外国語学科(2名)
|
西南学院大学
|
国際文化学部
|
国際文化学科
|
西南学院大学
|
人間科学部
|
児童教育学科
|
西南学院大学
|
人間科学部
|
心理学科
|
西南学院大学
|
商学部
|
商学科
|
西南学院大学
|
商学部
|
経営学科
|
西南学院大学
|
経済学部
|
経済学科(2名) |
西南学院大学
|
法学部
|
法律学科 |
福岡大学
|
人文学部
|
英語学科 |
福岡大学
|
法学部
|
法学科 |
福岡大学
|
経済学部 |
経済学科
|
福岡大学
|
商学部
|
商学科
|
福岡大学
|
理学部
|
物理学科 |
福岡大学
|
理学部
|
生物学科
|
福岡大学
|
理学部
|
心理学科
|
福岡大学
|
医学部
|
看護学科
|
福岡大学
|
スポーツ健康科学部
|
健康運動学科
|
久留米大学
|
医学部
|
看護学科
|
純真学園大学
|
保健医療学部
|
放射線学科
|
純真学園大学
|
保健医療学部
|
看護学科
|
中村学園大学
|
教育学部
|
児童幼児教育学科
|
帝京大学
|
福岡医療技術学部
|
診療放射線学科
|
芝浦工業大学
|
システム理工学部
|
電子情報システム学科
|
東海大学 |
経営学部
|
経営学科
|
日本大学 |
商学部
|
経営学科
|
日本大学 |
文理学部
|
社会学科
|
福岡国際医療福祉大学 |
医療学部
|
診療放射線学科
|
過去の実績を見る