BLOG

COREのこと…
大学入試情報…
最新の大学・学部情報…などなど

  1. HOME
  2. ブログ
  3. COREのこと
  4.  COREでの学び ~私たちが大切にしていること~

 COREでの学び ~私たちが大切にしていること~

COREは、以下の点を大切に指導しています。自分たちの強みを生かし、その向上に努めています。

・質問
疑問点の解消は、学習においてとても大切です。学びの楽しさを向上させるだけでなく、ちょっとした気づきが勉強の質を上げるからです。私たち講師にとっても、生徒さんの状況の把握において質問は重要です。さらに、誰かの質問は塾に来ているすべての生徒の共有財産となります。自分の質問は、いつかの誰かの質問でもあるからです。COREでは、各講師が気軽に質問ができる環境づくりに努めています。

・添削
これは、少人数制の強みでもあります。英語では、英作文や和訳問題、説明問題の添削を随時行っています。添削を返却する際には、個別で指導を行います。国立大学2次試験の英語は、成績開示の点数を見て、予測よりも悪くて驚いたという声をよく聞きます。COREでは、きめ細かい丁寧な添削を何回も繰り返し行うことで、本番で減点されない解答作成力を養成します。数学は、精度の高い答案づくりに添削は必要不可欠です。証明問題は当然ですが、模範解答とは異なる解法で解いた場合でも、しっかりと対応します。また、解法の比較検討を通じて、実戦的な判断力を身に着けられるようにアドバイスしています。

・悩み相談
悩みのない受験生は一人もいません。そして、その悩みは人それぞれであるだけでなく、悩む内容も刻々と変化するものでもあります。勉強のやり方、参考書・問題集の選び方・すすめ方、志望校の決め方など受験勉強に関するものだけではなく、ちょっとした雑談も、孤独な戦いでもある受験勉強のサポートになる場合も多いものです。講師は、指導者であるだけでなく、受験生の伴走者としての役割を自覚し、対応しています。

地味ではありますが、このような点も受験に大切なものです。COREでは、多角的な観点から受験のサポートにあたっています。 

関連記事

YouTube-大学受験専門塾COREチャンネルのバナー画像
福岡市少人数予備校 大学受験専門塾CORE

LATEST BLOG

Category